丹友会だより    第55号   平成26年5月28日

     
      

      会員の皆様いかがお過ごしでしょうか。丹友会の運営にあたりご協力と共にご配慮をいただき誠に有難うございます。

東日本大震災から早くも三年が過ぎ被災地では多くの方々が復興に向かって頑張っておられます。又各地域では避難訓練

が行われています。会員の皆様今一度見直してはいかがですか。

年次総会は例年通り伊丹シティホテルで開催いたしますので、多くの方々のご参加をお待ちいたしております。

秋の親睦会は、昨年とは場所を変えて新装成った「箕面温泉スパーガーデン」を企画いたしました。楽しいひとときを過ごし

たいと思っていますので、ご参加をお待ちいたします。


1.第24回総会・懇親会と親睦会への参加ご案内   

すでに「丹友会だより第54号」でご案内しましたように、下記の通り実施いたしますので、多数のご参加をお待ちしています。

1) 第24回総会・懇親会

日時   平成26年7月6日(日)  12:00〜15:00

場所   伊丹シティホテル

会費   6,000円

※ 総会参加費納付後の欠席は、7/1までにご連絡のない時は、返金出来ませんのでご承知下さい。

 

2) 秋の親睦会

        内容   「箕面温泉スパーガーデン」で入浴と食事 (カラオケ有りません)

        日程   平成26年11月19日(水)

        人数   制限ありませんので多数ご参加下さい(少人数でも行います)

        参加費   5,000円 (他に丹友会より費用の一部を補助します)

  上記1)、2)への参加希望者は、同封の「返信はがき」でお申し込み下さい。

 

 2.会員動向報告 (「丹友会だより」第54号以降)(敬称略)                                    

   * 入会会員

         ・井上 一輝  〒664-0855  伊丹市御願塚7丁目5−24 エクセレンス大越 203  TEL 072-778-0756

        ・田中 利春  〒664-0847  伊丹市藤ノ木3丁目1−34−1                  TEL 072-770-3404

・日高 康夫  〒510-8028   四日市市下之宮町298−1−203           TEL 059-363-1615      

   * 退会会員

         ・福井 幾夫 氏     自己都合

         ・荒田 興亜 氏     H26年3月5日   ご逝去  (70歳)  合掌

         ・多久和 真一 氏    H26年4月28日  ご逝去  (75歳)  合掌

   * 会員数        5月15日現在   227名

 

【お暮らしぶりあれこれ】    
  
1. 「健康に感謝」                                   防振グループ   三村 秀明

 1968年に堺工場に入社し、その後(TGK)、伊丹工場、桑名工場に移り、60歳で定年退職しました。

 桑名工場で55歳の時、作業中に約600kgのモールドが約1mの高さの予熱機より滑り落ちてきて、右足を挟まれ立っていら

れず、後ろに転倒し脊髄骨折の災難に合い、5年後の定年まで治療に専念し完治しました。

 定年5か月後に家の前の国道で泉州マラソン大会があり、応援している時に自分もやれば出来ると思い、本を買いどの様に

走れば良いかと練習する日々が続きました。 7か月後に大阪淀川マラソン大会に初参加し、4時間10分で完走出来、その後

8年間で泉州マラソン4回、福知山マラソン3回、篠山マラソン3回等、フルとハーフの半々86回時間内に完走する事が出来ま

した。 68歳時に大会レース途中に胸が苦しくなり、タイムが悪く、心電図で検査しましたところ不整脈があり、このままでは大

変なことになると医者に言われ、ペースメーカーを挿入しマラソンはその後中止しました。

現在はジョギングとウォーキングを行い、体調管理に努めています。 

また堺市の市民農園を借り8年前より野菜造りをしたり、家ではラン造りを行っています。

 魚釣りも明石、和歌山での船釣りを楽しんでいます。 タイの73cm、ヒラメの75cm、ブリの85cmを釣り上げた事もあります。 

 旅行も四季折々にバスツアーで妻と一緒に出掛けています。 

今健康で過していることに感謝している日々です。 今後も体調には充分注意し頑張って行きたいと思っています。

 会員の方々も健康管理に留意され、生活されていかれる事を希望します。

 

   2. 「山との出会い」                                      保全グループ   沖 忠嘉

定年退職して十年になり、少し年を取ったと意識する様になったこの頃です。

 山との出会いは、(KW)工場に転勤して暇で(KW)と(IM)の皆さんと御在所岳や白山に登って、浮雲に浮かぶ初日の出がと

ても綺麗で良かったことからでした。

定年後、当時「いこい山岳会」の会長だった相馬さん(丹友会会員)の誘いがあり、入会して会員の皆様と色々な登山をし、初

めて立山・龍王岳に登山中、岩場で大きな石を抱いて引いてしまい、石と共に落下し、サブリーダーを巻き添えにし、女性リーダ

ーの目の上を七縫う事故を起こしてしまいました。 高い山は岩場が多いのでクライミングに入り、岩場の登山を教えてもらいま

した。 クライミングは他人の命を預かるので、グループ全体の絆が出来、少人数で、海外の山にも登山するきっかけにもなり

ました。 イタリア、スイスでは、リーダーの供で割り当て分担してネットで、飛行機・ホテル・現地の鉄道・バスなどを調べて手配

し、又山にもガイドを使用しないですべて自分達で格安で行くことを実行してきました。

「あるこう会」は、設立して三年になりました。 少しずつ会員の意見を聞き、皆様が満足出来るように四季折々に山菜、栗、

各地の町名所歩きや山登りを楽しんでいます。 又安全に山登りが出来るように、傷害保険に加入しました。

下山後、反省会と言うことで、ビールで乾杯し、楽しく会話しています。

健康第一を目標としていますので、皆様の入会をお待ちしています。