
茨木OB会
茨木OB会の平成22年度の活動実績をお知らせします。私たちのOB会は会則により、年間定例行事として「春の散策」と
「秋の散策」を実施することになっています。その結果を平成22年度は、今回纏めてお知らせします。尚、発足当初は、散策
規模も可成ハードなハイキングを行い、それなりに参加者も多く楽しく賑やかなものでしたが、ここ数年は参加者が少なくなっ
て来ましたので、近場でしかも散歩程度の内要になっています。
1、春の散歩(名称も散策から散歩に変更)
行き先 花博記念公園 鶴見緑地 咲くやこの花館〜〜いきいき地球館
実施日 H22年5月9日(日) 10時30分集合
参加者 11名
内容 三々五々に予定時間に集まり、先ず咲くやこの花館で季節の花を鑑賞し、その後館外広場の木陰で、手持ち
弁当を歓談しながら食べ、腹減らしにいきいき地球館や、広い場内を散歩して、15時頃現地解散をした。
(記念写真・咲くやこの花館前・参照)

2、秋の散歩
行き先 三宮界隈をブラブラしよう。
実施日 H22年11月7日(日) 10時15分集合
参加者 7名
内容 10時20分7名集合、予め設定した散歩ルート、(阪急三宮駅→北野坂→北野通り→異人街→風見鶏の館→
北野・工房のまち→生田神社→阪急三宮駅)を、お互い談笑しながら、時たま道に迷い地図を見なが
ら、又遅れた人を待ちながら、それこそブラブラ散歩を楽しんだ。又、街中の事ゆえ公園で手持ち弁
当を取ることもできず、空腹をこらえ入ったカレー店での味・サービスの良かった事、北野・工房の
まちでの新しい発見、生田神社での七・五・三・参りの若やいだ賑わい等、人の多い中での散歩も楽
しい思い出となった。(記念写真・生田神社境内の庭と北野町広場・2枚参照)


前田 宏 H22.5.9記
茨木OB会TOPに戻る
|