歩こう会 芦屋ロックガーデン・六甲・有馬

               距離:約15km  所要時間:約6時間   健脚コース

    

●日時     2011年11月26日(土)9時00分 阪急芦屋川駅北側

●参加者    濱口、富田、内橋、増田、杉本、伊藤、栗田、八塚、金野

        谷口、三好、松尾、藤原、金野

        男性 9名 女性 5名      計14名

        *参加できないと連絡もらった方→健脚の三人さん 残念です

            約1ケ月前連絡いただきました。(吉崎、小西、今田)

●天気     晴れ 気温15−7度(絶好のハイキング日和に恵まれました

●コース

        阪急芦屋川駅⇒高座の滝⇒ロックガーデン⇒風吹岩(かざふきいわ)

        9時15分スタート

        ⇒雨ケ峠⇒東お多福山⇒土樋割峠(どびわりとうげ)⇒本庄橋跡⇒

        11時40分(全員お疲れにつき東お多福山・土樋割峠をパスし近道へ)

        ⇒七曲り⇒六甲山頂(一軒茶屋)⇒六甲最高峰(昼食))⇒住吉道

        雨ケ峠から近道するも、最高峰まで100分要した13時20分から遅い昼食

「魚屋道」(ととやみち)⇒峠の茶屋⇒有馬温泉⇒金の湯解散

最高峰まで登りばかりの強行軍、昼食後は下りで約120分 16時ゴール

●コメント

     *前回10月15(土)「神戸巡り ハイク」に参加してもらった方々との

     約1ケ月ぶりの皆さん元気な姿での「再会」となりました。(嬉しい限りです

*芦屋ロックガーデンから最高峰まへの900mの標高差は、歩きごたえ

がありました。(休憩含めて登り実に約4時間かかりました)

     *魚屋道の下りは、約2時間をかけ今回のコースは約6時間の強行軍でした。  

     *一番人気のコース、実は反面一番きついコースらしいです。

  

・噂には聞いていましたが、六甲山のメインコースで人気があるらしく、

芦屋ロックガーデンの登山口の阪急芦屋川駅には多くのハイカーで賑わって

いました。(朝9時につきましたが、既に多くのハイカーが集まっていました

  カラフルな服をきた山ガールの増加に伴い若い男の子(草食男子)の

グループも多く見受けられました

  公園の階段を上って住宅街を抜けると「ロックガーデン」の案内道標あり、

芦屋川に沿っていくとはや急な坂道になり、いよいよ急坂登り到来です
 

   イノシシも出没する高座の滝    
     芦屋ロックガーデン

*昨年イノシシ出没で危害を加えられた方が、*近代登山発祥の地 芦屋ロックガーデン

多かったそうで新聞報道で知らされました。   岩登りが楽しめるそうです

                    鎖が設置されている岩場 

靴のアクシデントに拘わらず
頑張って完歩してくれた八塚さん。
紐で縛って約5時間、その根性に
感服。

   
スタートしてから約1時間半後、上り一辺倒ですが、
さすが先頭元気です。先頭から濱口さん、谷口さん、内藤さん

標高447mの風吹岩にて(高座の滝から約1時間かかりました)

 

後列・立っている人右から 増田 義雄、三好 輝子、藤原 京子、濱口健太郎、杉本 良一、内橋 康明

中座の人右から 松尾美知子、伊藤 史郎 前列右から 谷口多喜子、八塚 清計、金野 洋一金野頼子

六甲山頂江戸時代から続く一軒茶屋前に全員集合昼食後、皆さん元気回復の表情になった



六甲最高峰にて(最高峰を踏んだら下山にかかるので元気そうな11名)


・昼食後は、有馬温泉に向けて古道「魚屋道」(ととやみち)→浜で取れた新鮮な魚介類を山越えで有馬の湯宿に運ぶ道として灘(深江)から続く道で、江戸初期に開かれた道とか

・石畳の道を下ると、林の中の比較的広い下りが続きました。下りでスピードが上がりましたが、足も疲れているので捻挫に注意して有馬温泉まで2時間かけて下りゴールの

金の湯」前に全員無事で完歩できたことを喜んで解散としました。16時ジャスト

・有馬温泉「金の湯」でハイク解散後、男性軍5名の方は「金の湯」で汗を流された後、         

JR元町駅で途中下車し・居酒屋でチョット一杯やってハイクの疲れと一緒に1年の疲れ 

も癒され、それぞれの家路に無事つかれたとのことです。

  参加してもらった方の感想

  久しぶりの強行軍、私の万歩計で2万8千歩疲れました参加者皆さんの強さに驚い

ています。今回のコースは若き二十歳代のころから数え切れないほど来られています。さすがに年には

勝てませんんか。今日も芦屋川駅スタート地点から雨ケ峠まで先頭で案内してもらいました。濱口氏談

*いつも案内役をお願いしており幹事は下見も不要で楽をさせてもらっています。

今日も雨ケ峠から参加してくださいました。皆さんの疲れを感じとってもらいまして、

東お多福山をパス、雨ケ峠から有馬温泉まで案内してくれました。

好天・無風で快適な一日でした。富田氏談

  皆さんお元気で(14名も参加!)全員完歩とは何と素晴らしい!

好天に恵まれよかったですね。(今回参加したかったが、参加できなかった小西氏談

                               (金野 洋一記)

         HG-OB会トップに戻る