茨木OB会 春の散策会の報告と秋の散策会の予告
5月20日(日)薄曇りで暑くも寒くもない絶好の天候のもと、箕面公園(箕面大滝)へ春の散策会に出かけました。天候には恵まれましたが、残念ながら写真の通り参加者は、主催者である役員のみの5名でした。
阪急箕面駅から箕面大滝まで、新緑からのフィトンチッドの中景観を楽しみながら散策し、大滝の滝壺傍で昼食を取りました。昼食を取りながら、参加者が少ないことの要因分析と、次回秋の散策会の企画について話し合い、散策会ならぬ臨時の役員会となりました。
帰路の大滝と箕面駅の間は、写真の円内にあります離れ猿(?)に励まされながら歩き、駅前でお茶をして解散となりました。
2012年秋の散策会予告
開催日時;10月21日(日)
場所;京都府大山崎町 天王山山麓
@
サントリー山崎蒸留所(見学)
A
宝積寺(昼食)
B
アサヒビール山崎山荘美術館
集合場所・時間;JR山崎駅改札口 10:00
(阪急「大山崎駅」からは、徒歩で5分程度です)
*付近には、「山崎聖天」「水無瀬神宮(水無瀬離宮跡)」「天王山・十七烈士の墓」など
の名所旧跡が多くあり、解散後の更なる散策を楽しんで頂けると思います。
**アサヒビール山崎山荘美術館の入館料は@900円ですが、半額程度の補助を考えており
ます。
9月中旬までに、ハガキにて正式なご案内を差し上げます。
(牛尾正弘)

|