(清水 寛さんからのリレー)

茨木OB会 大平忠良
早いもので定年退職し8年、今も池田市に居住しています。
5年前、娘夫婦がマンション隣家に引っ越して来ました。以来、毎日二人の孫の保育園送迎。週一回は
近くの卓球クラブで練習するも運動不足気味。月に一度は、福井へ帰省し母親(92歳)のボヤキの相手を
する昨今です。
昨年、研究所の移転計画を知り、それも自宅近くと分りビックリ! ビルは一目で外資系会社と分る青い
ガラス張りの建物です。(写真ご参照)
“ビックリ!”と同時に、入社した頃の茨木研究所を思い出しました。
中庭でのビアーパーテイ、バレーボールやテニスや卓球大会、講堂でのXマスパーテイ、弁天さんへ
お花見、玉櫛小学校でのバドミントン、夏の海水浴など不思議と遊んだことばかり。
同時に、昔の仲間を懐かしく思い出し、茨木OB会に参加。ペーパー会員であった過去を反省し、
これからは真面目に参加するつもりです。
次のリレー先は茨木、三好、兵庫時代の仲間、福島繁義さんにお願いします。


|