(三輪繁さんからのリレー

                       
硬質ウレタン製軽石の製造会社

                                     兵庫OB会  吉中 勲

 私は、一昨年10月に定年を迎え、7ヶ月シニアとして勤務した後、昨年5月末に退職しました。

 その後、細々と家内、事務員のパートさんの3人で硬質ウレタン製軽石の製造会社を営み、現在は、6社のお取引先からの受託生産を行っています。

 硬質ウレタン原液にシルク・備長炭・銅・トルマリン等を添加しバッチ発泡にてブロックを作成した後、色々な形に加工し製品化しています。

 今回、転職するきっかけは知人が兄弟夫婦4人で行っていましたが、知人が亡くなり後継を依頼されたことです。

引き受けるにあたり、物造り出来るか、経営出来るか、の懸念がありました。物造りについては、入社以来約30年間硬質ウレタンの技術・生産技術・生産に携わっていましたので、何とかなると自負していました。一方、零細ながらも「経営」の概念が不可欠で不安でしたが、化工品企画部に在籍していた時に当時の上司・先輩の方々から「経営」についてご指導を受けたことが最終的に背中を押しましたので、今更ながら感謝しています。

 軽石は前述した添加剤で色々な特徴が得られますが、お客様はデザインで選ばれることが多々あり、そのため、弊社はドイツのボイマー社製二次元加工機を所有し、星型、ハート型・足型等複雑なデザインの加工を行っています。

 家内は、現場作業が初めてでしたので、当初は心配していましたが、補助作業から始め今では大きな戦力になっています。

 しかし、全工程の大半を占める加工は私が担当していたため業務の平準化が出来ませんでした。

昨年11月に「60歳のオバチャンでも使える設備」と「シンプルな設備」をコンセプトに設備メーカーに依頼し新規設備を購入しました。これによって、3工程を要した加工が1工程になり生産性が上がり、家内でも安全に加工ができるようになり一歩平準化が進みました。

 一方、仕事外でも、本社中心の「福島会」のメンバーと大阪の福島で、(HG)中心の「六人会」のメンバーと明石でそれぞれ月1回の飲み会、また、「芝楽会」のゴルフコンペ等を通じ現役の方とも懇意にして頂き、ストレスを解消しています。

 添付の写真は、昨年11月に地元加古川商工会議所で開催された、会員の「異業種交流会」での展示ブースのひとコマです。

 交流会には、娘(私の右側)も同伴させ会食を通じ会員のみなさんと懇談し、楽しい一時を過ごし、また女性会への加入を勧められたそうで非常に喜んでいました。

 この後は、「食べて行けたら良い」程度に欲を出さず、家内の思いであった「定年後は二人で何か出来たら良いな」を1日でも長く続けられるよう、体を大切に頑張ります。

 では、バトンを永年休日に少年野球のコーチをされている、コンプライアンスセンターの岸本吉量さん渡します。