丹友会だより    第52号   平成25年5月22日

      会員の皆様いかがお過ごしでしょうか。丹友会の運営にあたりご協力と共にご配慮をいただき誠に有難うございます。

東日本大震災から早くも二年が過ぎ被災地では多くの方々が復興に向かって頑張っておられます。又各地域では避難訓練が行わ

れています。会員の皆様今一度見直してはいかがですか。

年次総会は例年通り伊丹シティホテルで開催いたしますので、多くの方々のご参加をお待ちいたしております。

秋の親睦会は、場所を変えて不死王閣を企画いたしました。楽しいひとときを過ごしたいと思っていますので、ご参加をお待ちいたし

ます。 


1.第23回総会・懇親会と親睦会への参加ご案内   

すでに「丹友会だより 第51号」でご案内しましたように、下記の通り実施いたしますので、多数のご参加をお待ちしています。詳細は

別紙案内
をご参照下さい。

1) 第23回総会・懇親会

日時   平成25年7月7日(日)  12:00〜15:00

場所   伊丹シティホテル

会費   6,000円

※ 総会参加費納付後の欠席は、7/1までにご連絡のない時は、返金出来ませんのでご承知下さい。

 


 2) 秋の親睦会

        内容   「不死王閣」で入浴と食事 (カラオケ有ります)

        日程   平成25年11月13日(水)

        人数   制限ありませんので多数ご参加下さい(少人数でも行います)

        参加費   5,000円 (他に丹友会より費用の一部を補助します)

  上記1)、2)への参加希望者は、同封の「返信はがき」でお申し込み下さい。

 


2.会員動向報告 (「丹友会だより」第51号以降)(敬称略)                                    

   * 入会会員

・志水 文明 氏   〒664-0896  伊丹市船原2丁目−1−12  TEL 072-782-3891

・原口 弘之 氏   〒661-0046  尼崎市常松1丁目18−21   TEL 06-6436-3236

・大宮 孝憲 氏   〒666-0024  川西市久代4丁目2−50    TEL 072-782-3891

・難波 武士 氏   〒669-1533  三田市三田町33−23 アンビエント三田304 TEL080-1555-8299

    * 退会会員

・田中 敏幸 氏    H24年11月15日 ご逝去 (69歳)  合掌 

・村上 勝信 氏     H24年12月 6日 ご逝去 (68歳)  合掌

・竹迫 克巳 氏    自己都合・

・吉野 進  氏     H25年 4月21日 ご逝去 (75歳)  合掌

   * 会員数      5月10日現在   240名

 

【クラブ紹介】

百里一歩あるこう会活動状況報告      

昨年3月発足し、10回の里山歩きと2回の中止で80%の高い参加率で会員目標にしている若々しい健康作りと

快適な大自然を会員全員で笑いの在る山行を楽しむことが出来ました。

2012年3月  中山連山、  4月中止、  5月  奈良若草山、  6月  能勢妙見山、  7月 六甲摩耶山、

8月  阪急ビヤーガデン、  9月中止、  10月  能勢三草山、  11月  六甲東おたふく山、

12月  甲山・ロックガーデン、  2013年1月  奈良大仏鉄道跡、  2月  京都大文字山、 

3月  須磨アルプス、   1年間の例会記録です。

つい最近、須磨アルプス山行時強い突風で立ち往生し馬ノ背超えるのに怖い思いをしたが、やはり目的地山頂到着の

達成感と下山し会員仲間とのビール1杯が楽しい思い出の締めである。

今年度からはスポーツ保険に加入し、万全な態勢で事故を出さない、全員参加の楽しみのある「あるこう会活動」を進めて

行きたいと思っています。                                   ◆◆ 小林政喜 ◆◆  

【お暮らしぶりあれこれ】

1. 「人生の思い出と今」                                 IM-H(2)グループ   岡本 圭司

 

丹友会の皆様お変りなくお過ごしですか。 寒い冬正月を迎え、梅の花桜の開花を楽しみ、暑い夏から紅葉の秋、又正月、このくりか

えしの中で6才の時肺炎で阪大病院に入院、先生から快復の見込みなしと、家族を呼ばれた中、奇跡的に快復したことを親から聞かさ

れてから現在までの人生で東洋ゴムに入社、自動車タイヤと深いつながりとなり、タイヤ製造に必要なゴム材料の試験研究で色々の知

識を得ることが出来、その後全国の関連更生タイヤ製造会社に材料の販売、技術サービスのやりがいの仕事をさせて頂き、定年退職

、現在に至っても当時の方々から年賀状を頂いていることに感謝です。 

現在八十一回目の正月を迎え、今の生活は正直いって病気との戦いで、ここ何年か丹友会、東友会、ダベル会など欠席がつづいて

申し訳ありません。

現在の身体疾患は、内科は前立腺肥大で手術、下血の原因を調べる検査中、皮膚科は原因不明の皮膚疾患、二年以上改善してい

ない眼科は一般的に多い白内障で近い内に手術する状況ですが、第一寿命が終ったタイヤが更生することで老化が改善される現実か

ら、私も今年中には改善する様病気と向き合うつもりです。

暗い文章でしたが、丹友会の皆々様のご多幸をお祈り致しています。

 

2.「もう一度行きたい 屋久島」                               精練グループ   谷本 康明

 

平成22年の夏、家族と楽しんだ3泊4日の「屋久島大自然旅行」を振り返りたい。

鹿児島から60キロ南にあり、周囲は約130キロ、淡路島より一回り小さい島である。

屋久杉などの深い森に覆われ、緑の山塊が海上に浮かんでいるように見える。 

ヤクスギランドから120分コースに挑戦、吊り橋山道から歩き始める。 太古の大自然と歴史が大きく広がり、山肌を隠す森林は昔の

ままである。 白谷雲水峡は渓谷と苔の森が美しく、渓流沿いの植物や屋久鹿との出会いもある。

有名な屋久杉は樹齢1,000年以上を超える仏陀杉、千年杉、紀元杉など多数あり、また蛇之口滝、大川の滝の美しさと激流の迫力

は人を魅了する。 そして山と海の変化、森林の水のしたたる岩場に密生しているシダ類などまさにジャングルそのものである。

「1か月に35日雨が降る」との説明もうなずける。 ところで屋久島の酒は「三岳焼酎」でこの島しかないらしく、あっさりとして美味しい

のでついつい飲みすぎる。 湯割りの香りがたまらない。

もう一度行きたい屋久島である。