(岸本吉量さんからのリレー)

今、凝っているもの(肩ではない)
関西地区AT販 久保池春雄

 「iPad」とは愛すべき尿漏れパッドか?「スマホ」とは須磨(老人)保養所のこと?「4K-TV」とは3K以上に悪い
職場環境で製造されたテレビのことか?…かくの如く最近の情報ツールや家電は難しい。まあ、仕事を待たない
現在の身の上では縁の薄いシロモノでもある。

 こんな時代遅れの私でも、定年後の時間に解放されて最初にハマったのはネットのYoutubeであった。検索すれば何でも動画が出てくる。まるでオモチャか宝箱のようで大層面白い。しかも、カネもかからず安上がり。但し、
興味の対象は時事問題など高尚なものにあらず。もっぱら、懐かしい映画や音楽、落語・漫才などであった。
その内、ひょんな操作の結果?ダウンロードが可能となった。もっけの幸いと思い、セッセと音楽CDへの焼き付け
に熱中した。お蔭で、映画の主題歌や歌謡曲のアルバムが沢山出来上がり、今でも家やクルマで聴いて楽しんで
いる。しかし、このささやかな楽しみも長続きはしなかった。昨年秋の著作権に関する法律によるものか?ダウン
ロード機能が突如として消滅。いろいろな「トラの巻」を見てトライするが復活ならず終了。

 そして、今凝っているのがTV放映する映画や旅番組を綺麗なブルーレイ(BR)に収録すること。我が家はチョット
勿体ないけどケーブルTVを引いている。もともと電波の弱い地域のためアナログ時代から契約しているが、
チャンネルは多岐にわたり、映画や旅行、ドキュメントなどメニューは盛りだくさん。勿論、皆さんと同様に昔に
録画したビデオテープやDVDは数多く持っている。しかし、これを今のハイビジョンTVで再生するとナゼか画像が
荒くてキタナイ。それが物足らずBRに撮り直しているわけである。そのため、大好きな映画(特に黄金時代の
東映時代劇・日活アクションもの)はテープ・DVD・BRの3本立で保有している作品も多い。既に50本以上の
BRコレクションとなって、ジャンル別に整理しなければと考えている。

 ところで、今回の取り組みで現在の録画と再生は複雑で難しく、マニュアルを読んで勉強させられた。前述した
ように著作権の問題が絡んでそうなったらしいが、記録方式が3種類あって、この規格に合わないと録画も再生も
出来ないようになっている。当然昔のレコーダやプレイヤーは使い物にならないのである。このように性能は進化し
便利で快適になる一方、器械を大事に使う意味が失われてしまった。哀しい功罪とも言えよう。尚、時代劇が好き
な証拠として、京都太秦映画村で扮装した私(若い時)と愛孫の写真を紹介しておこう。



              

      

 
(次のリレー相手について事務局一任とのことで、現在調整中です)