(金谷克弘さんからのリレー)

ハワイ旅行での思いがけない見聞記

            東海地区OB会 石田忠義

 

今年2月中旬は仕事と大学の両方の時期の良い時期で、夫婦でハワイ旅行をしてきました。私は2度目で、前回は18年前、ゴルフ三昧の旅だったので観光は今回が初めてでした。
久しぶりに夫婦でのんびりと旅行し、ハワイを満喫してきました。

 旅行後半、オアフ島巡りツアーに参加し、真珠湾を訪問した時に見聞した事のご紹介です。

 真っ赤なワンピースで、サングラスをかけ、真黒なスカーフの良く似合う、やや高齢(?)で、綾小路きみまろ風にツアー客を楽しませるのが上手な女性ガイド(日系ハワイ人)から思いがけない話しを聴き、感動を受けた内容です。

 見学終了後、ホテルに戻るバス車中で他の人々の会話からも、感動を受けたのは私1人だけではなかったと感じました。

 誰もが知っている真珠湾には日本海軍が昭和16年12月8日(ハワイ時間12月7日)に奇襲攻撃時に沈没した戦艦(アリゾナ)がそのまま記念館として、残されております。

 ガイドさんは記念館を背にして、
敗戦末期の沖縄戦でもゼロ戦の特攻が続けられ、米艦に体当たりする前に殆どが撃墜されています。その中で優秀な搭乗員が砲撃をかわし、米艦に体当たりをしたが、抱えていた爆弾が不発で、米艦は無事であったが、体当たりして戦死したゼロ戦の搭乗員を艦の乗組員の反対を押し切り、水葬にした米艦長とそのゼロ戦の搭乗員の生き様を記述した日本の小説『永遠のゼロ』を紹介しながら、反戦を訴える素晴らしいガイドをしてくれました。
又、真珠湾に来る前、四国宇和島水産高校の練習船『えひめ丸』が米軍の原子力潜水艦に沈没させられていますが、学生を慰霊する丘にも案内してくれ、感動する話もガイドしてくれていました。

 この小説『永遠のゼロ』は2013年の本屋大賞を受賞した百田尚樹さんのデビユー作品で240万部のベストセラー作品で、今回の話を聞くまで、この作品は全く知りませんでした。

 感動したのはやはり真珠湾の『アリゾナ』を見ながら、小説『永遠のゼロ』の紹介を受け、そして、ガイドさんの話術の3点が重なって、初めて、受けられたものと思いました。

 この小説の記述内容は史実に基づいていると思いますが、帰国後、すぐ、この小説を購入し、600余頁を3日間で読み切る程、引き付けられましたが、ゼロ戦の搭乗員は勿論、米軍の艦長もその他の登場人物も夫々、実在者であって欲しいと思いました。
更に付け加えますが、この小説を読み進んで行っても一向にガイドさんの紹介した真珠湾攻撃と、主人公のゼロ戦の特攻隊員と、水葬にした艦長との関係を結び付ける内容が出て来ません。然し、エピローグまで読み進むと、漸く、その謎が理解できる内容で構成されています。
又、この小説を読み終えると色々な疑問が湧いてきましたが、その内容は割愛します。

 この様な歴史を振り返る機会を与えてくれたガイドさんにお礼と小説の読後感想文を郵送した後、10日後、ガイドさんから名張の自宅に丁寧な電話がありました。

次のバトンは五十嵐邦之さんにお願い致します。