H26年11月 (第39回) 兵庫OB会歩こう会

                   「嵯峨野めぐり 高雄から錦雲渓・嵐山へ」

日 時:2014年11月30日(日) 10:00 JR京都駅集合

参加者:内橋、小島、金野、金野、菊澤、栗田、澤田、杉本、宝木、富田、牧、増田、橋本、

松尾、三好、八塚、    (男性:13名、女性:3名 計16名)

天 気: 晴れ

コース:京都駅(スタート)⇒JRバス停⇒(高雄・栂尾行き)⇒栂尾バス停⇒高山寺⇒西明寺⇒神護寺

⇒錦雲渓(昼食)⇒清滝⇒化野念仏寺⇒トロッコ嵐山駅⇒嵐電嵐山駅⇒渡月橋⇒阪急嵐山駅(ゴール)

約10km(栂尾⇒嵐山)

コメント

ハイキングは11月29日(土)開催予定であったが、29日(土)雨だったので、30日(日)に変更した。

10時、京都駅に集合。駅前のJRバス停で高雄・栂尾行きのバスを待つ。乗客が多く混雑して
いたが、我々は運よく、10時半頃の臨時バスに乗車することが出来た。臨時バスはノンストップで高雄・栂尾へ行く便利なバスである。11時頃、終点の栂尾に着く。

トイレ休憩後、栂尾バス停を出発。

鳥獣人物戯画で有名な「高山寺」を過ぎ、清滝川の白雲橋を渡る。槙尾からは一般自動車の通行を規制している清滝方面に行く道路に入る。西明寺を過ぎ、源頼朝肖像画のある「神護寺」参道入口近くの高雄橋を渡る。

     

      写真1.清滝川沿い(西明寺付近)
 

写真2.高雄橋(全員ではありません)

清滝川を左手に進む。つり橋の向こうにあるもみじ家別館を見ながら歩き、小さなダム近くの清滝橋を渡る。

ここからは旅館・料亭がなく、自然歩道を歩く。 

高雄から清滝にかけて約4km続く渓谷は錦雲渓と呼ばれ、楓が周辺を赤く染める紅葉期がうつくしい。

自然歩道は昨年豪雨の爪痕が残っている。所どころに歩道の端がえぐられていた。

コンクリート製の小さな橋を渡ると小さな広場がある。

そこで昼食をとった。

    
          写真3.昼食風景(1)
   
           写真4.昼食風景(2)

昼食後、清滝目指して出発だ。

左に清滝川に沿って、歩くのみ。もくもくと歩き、金鈴橋を渡り、清滝バス停に到着。

    
                    写真5.参加者全員集合(清滝川・金鈴橋

金鈴橋から清滝バス停に到着。 バス停で小休止。

清滝のトンネルを抜け、嵯峨野へ入る。

   
            写真6.鳥居本

  
           写真7.嵐山

鳥居本の古い町並み、嵐山の紅葉はすばらしかった。

嵐山はトロッコ駅あたりから人波で歩きにくかった。人、人、人、人、人である。

渡月橋で全員集合し、ゴールの阪急嵐山駅に着いたのは14:00頃であった。(杉本)