2013年は忙しい年だった。旅行と来客の繰り返しで、忙しい日々を過ごすことになった。
アメリカに3月と11月から12月にかけて2回夫婦で旅行し、テニスの合宿に2回参加し、隠岐諸島に英会話グループの人達と旅行した。
娘がアメリカの大学院を卒業し日本に帰国した後、起業して会社を興すことになった。娘の友達が来日し一緒に食事をし、久しぶりにアメリカの若い子の快活さや素直さに触れ印象深かった。
その後娘の会社のパートナーのフランス人が家に泊まりに来た。いろいろな和食のお店に連れて行くと、食材の豊富さ・料理の細やかさ・見た目の素晴らしさの上に何と言っても和食のおいしさに感動していた。
◎
ところで、2012年の夏、アメリカに行く度に夫婦で一緒に食事に行っていた友人のご主人が突然亡くなられた。ワインが入った箱を家に運びこむ時につまずいて頭を打ち亡くなったと連絡を受け、非常にショックだった。
その後に分かったことだが、ご主人がコンピューターで投資を行っていたが、パスワードが解らず大変だったそうだ。幸いにも後日パスワードが判明したが、ご夫婦の友達の間ではご主人が投資している場合は損を出していないか、パスワードを妻にも教えておくようにと締め付けがきつくなったそうだ。
インターネットで投資や預金をしている人は、奥様にもパスワードを教えておこう。死んでから恨まれないように。
◎
12月にはこの友達の家に泊まった。海岸まで歩いて数分の距離なので、毎朝ビーチを散歩した。朝のビーチは空気もきれいで爽快だ。たくさんのかもめの群れがビーチで休んでいる。一方、ビーチを散歩する人、自転車に乗る人、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて押しながらランニングする人と多彩だ。キャンピングカーでビーチに来て宿泊する人も多い。ビーチのすぐ近くに住むことの良さを体感させてくれた経験だった。
|