仕上げの事例は「地域づくり」です。
OBになってから、自分が住んでいる地域に役立つ「地域づくり」を今も続行中で、対象地区は約五千戸あります。
そのコミユニティ作りの主な事業としましては、
@災害発生時の“自助・共助の備え”7項目を確立。
A住民ニーズをコミュニティ自主事業への取組み。
B弱者・こども・高齢者の見守りと交流。
Cその他いろいろです。
地域活動はやることが際限なくあり、地域からも求められる時期です。対象者が約2万人以上ですから住民との情報交換はホームページで行っています。アドレス=www.nozoekomisen.com 検索=「野添コミセン」です。
また地域づくりの成果は予想外に得られて、団体で“知事賞”、個人で“こうのとり賞”感謝状などを頂き、関係者の励みになっています。
もう一つの仕上げは「自分史づくり」です。今迄の「生きざま」を幾つかの分野に分けて葛藤を記していますが、これも進行形です。以上のことはOBの自由な立場で出来ることであり、この楽しみは今後も続けて行きます。

地域活動の拠点 「野添コミセン」
|