![]() ![]() *1年間の活動経過報告 H.26.03.22(土)第20回定期総会&懇親会 H.25.11.30(土)[歩こう会]山歩き「王子公園から麻耶さん、新神戸へ」 約15km 健脚向けで14名の参加で険しい山道走破疲労困ぱいも全員満足感! H.25.09.28(土)日帰りバスツアー 亀岡「湯の花温泉」と嵯峨野トロッコ列車の旅41名の参加(9/16の台 風18号の影響で京都嵐山の渡月橋も後遺症伺えました) H.25.07.05(金)親和会行事のビアパーテイに例年並みの34名の参加でした。全員では155名の参加で、新趣向のテーブル対抗の「なぞなぞクイズ」では大苦戦! 但し、お楽しみの抽選会では多くのOBの方が商品をゲットし喜んでもらえた! H.25.05.11(土)[歩こう会]潮騒歩き「西灘からポートアイランド、神戸空港へ」 約10km 降雨の中決行8名の参加に終わるも「神戸花鳥園」で癒された! H.25.04.13(土)[歩こう会]花紀行「春爛漫、明石西海岸を歩く」約10km 淡路島付近震源で、早朝地震発生の中14名の参加も帰途の電車不通にビックリ! H.25.10.13(土)「歩こう会」嵯峨野めぐり「高雄から錦雲渓、嵐山へ」約10km 人気の京都コースで期待も台風27号の影響でやむなく中止―来年度へ延期 *ゴルフ「ゆとり会」は通年毎月1回実施 毎回4〜5組で延べ人数にすると *CROPと新車紹介 26本(7件)と5件紹介 *定期総会・懇親会の開催 3月22日(土) 昨年に引き続きJR神戸線明石駅から徒歩5分(明石公園側)の 20周年を記念し何か催しをと役員で決議を醸した結果、イベントはやめて「ささやかすぎて、けち臭いじゃないかと」言われましたが、ワンコインのクオカードを送らせてもらいました。 今回もOB会員の約半数に相当する71名の方の出席と、賛助会員5名の方のご出席と東友会から昨年11月に新会長になられた牛尾様にもご出席いただき開催されました。 この4年間会員の方にご不幸がなかった「これ以上の喜びはありません」と、三重 藤田支部長様からは、組合員は213名に減ってしまいましたが、頑張っていますと! 次に、本日出席の新会員の6名の方々と賛助会員5名の方々の自己紹介をいただき上記に記載の1年間の活動報告並びに会計報告の後、役員紹介・平成26年度活動案予算案を報告し、すべて承認されて今年度の計画に変わりました。 総会の最後に、東友会新会長牛尾様からは「兵庫事業所には7年半お世話」になり、なつかしいお顔を拝見でき嬉しいし、活動報告から「元気なOB会で」あることが 記念撮影の後、初代兵庫OB会会長の森野氏の@OB会もA会社もBついでに阪神は期待できそうもないので高校野球も元気に頑張れの乾杯の発声の後、皆さん楽しみにしていた「1年ぶりの昔仲間とのご歓談でなごやかな雰囲気の中」であっという間に2時間は過ぎてしまいました。 来年の第21回総会もこの会場でH27年3月28日(土)ですと、名札を返して
![]() 兵庫事業所13年間在籍の新会員 坂上孝治さんと昔話に花を咲かせて! 左から新会員の坂上、小島、牧、加納、稲垣、藪野 (敬称略)
|