(神田清實さんからのリレー)

                     

               1年1座の深田百名山:今年は何処に?

                                   関東地区OB会  箱田 典文 
 

 

私は2001年4月に、(DC)特許情報室で定年を迎えました。今は群馬県の赤城山の南麓で、花の咲く木を育てな
がら田舎暮らしをしています。現在74歳。一見元気そうですが、頭・眼・歯などはそれなりにガタが来て、何かと苦戦もしています。

若い頃からの趣味は“山登り”で、在籍中も毎年夏休みには、一人勇んで北アルプスや南アルプスの山を歩いていました。

60歳の定年の時に、登った深田百名山を数えたら「58座」でした。そして70歳の時には、ジャスト「70座」になっていた。そこで70歳の時に「満年齢と同じ数だけ、深田百名山に登ろう」という私のスローガンを作り、(かなり無理をしていますが)しこしこ実行中です。なお北海道には百名山が9座有るのですが、未だどこにも登っていません。

さて今年は、北海道に行けるか、青森県の「岩木山」までか。さて?

 最近登った百名山:東北地方の山ばかりで、今でも一人で登っている。

‘11年10月(70歳):奥の細道で芭蕉も登った「月山」(71座目)

‘12年8月(71歳):山頂はとにかく岩だらけだった「鳥海山」(72座目)

‘13年8月(72歳):啄木の歌に出て来る彼の故郷の山「岩手山」(73座目)

‘14年10月(73歳):秘境・桧枝岐村の北にある「会津駒ケ岳」(74座目)

    *気持ちにゆとりを持とうと、スローガンより「1座」だけ 先行している

    *案外未だ近くに“残された百名山”がいくつかあり。今後はそこが狙いどころ

                

     
  

   
 鳥海山は江戸時代(1801年)に

 火した火山。その山頂直下の山小
屋で
 見た火口壁の上に上った「夕月」。




     
















    

 岩手山の山頂付近で早朝(4:40)
 見た、日の出直後の「朝焼け雲」

























  私のバトンは、(DC)で一緒に仕事をした「八木晃さん」にお願いします。

 (八木さんとは、今でも月に1度は、メールで情報交換をしている)