第八回 東西OB交流会IN蒲郡 末広がり、八回目の交流会は久々に東京と大阪の中間地点となる愛知県蒲郡で開催した。 当初は北陸新幹線で賑わう「金沢」を計画するも、蟹のシーズンと相まって旅館が強気の姿勢で、我々の条件(値段と日程)に合わず、結局ここに落ち着いた。 今回の参加者は大阪組9名と東京組4名の総勢13名。昨年より少し減ったものの、相変わらずの賑やかな強者(くせ者?)揃い、盛り上げには十分。泊まりは渥美半島と知多半島に囲まれた景勝地、西浦温泉の高台に立つ老舗ホテルの「東海園」。事前情報ではリゾート感覚あふれる豪華ホテルと思ったのに、大層古ぼけた外観を見て一斉に「エ〜?」とブーイング(皆さん、ネットとパンフの写真にはくれぐれもご注意ですぞ。女房だって若い時はキレイでも、歳を取ると、やっぱりね〜…)。しかし、内部は完璧に近くリニュアルされ、特にどの部屋からも眺める三河湾オーシャンビューの絶景は賞賛もの。また、宴席の膳には生きのいいアワビが添えられ、値切った割にはサービスが行き届いていた。 宴会の第一部は飲むこと、お喋りでカラオケの盛り上がりはイマイチであった(熱唱しても誰も聴いとらん!)。そこで二次会に繰り出すことになった。ラウンジ仕様の舞台に、さっきまで欲求不満だった歌手?連中が水を得た魚のように張り切った。評価点数が表示されるカラオケにも一喜一憂(ちなみに最高点は村井さんの97点)、ダンスも入って、いつも通り狂乱気味の賑やかな夜が更けて行った。尚、筆者は体調の悪いのが幸いして?珍しく泥酔域に陥らず、醜態を晒さずに済んだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |