(枸杞 勝史さんからのリレー)

        ある初夏の思いで

             若林 成幸

 北海道には、人の手が加えられていない自然が残っている。釧路湿原は、釧路川とその下流一帯に広がる広大な湿地帯で、豊かな自然を満喫できる名勝地である。昨年6月、SR友の会を終えてから初夏の湿原を訪ねた。札幌からJR特急で5時間で釧路駅に到着。港の屋台村で新鮮な魚と地酒で夕食をとり、翌朝、釧路川カヌー下りツアーに合流。2人一組でインデイアンカヌーに乗り2時間の川下りを楽しむ。ゆったりとした流れにのって、河岸から広がる葦や自生の木々の合間に湿原に生きる動物との遭遇を待つ。カッコー鳥や名も知らない小鳥のさえずりが止んだかと思うと、前方の木立のてっぺんからオジロワシが我々を監視するかのように見つめている。この辺は彼の猟場らしい。今度は、右手の木立の奥に、エゾシカの家族が見張っている。川はところどころで蛇行を繰り返す。地盤が柔らかい帯積層では遅い流れで岸の浸食が進み、蛇行が起き、時には三日月湖ができるという。 
 静かな余韻を残してツアーを終わり、車で見晴台へ向かい広大な湿原を鳥瞰する。遠くに目を凝らすと、白い斑点がかすかに動くのを発見。双眼鏡から丹頂鶴のつがいか親子と思われる美しい姿が。こちらも食事どき、しきりにエサをついばんでいる。更に、湿原一周ドライブを試みる。果たして、車の前方を突然1匹の動物が横断。キタキツネだろう。今日だけで4種類の動物たちに遭遇したことになる。夜は、ホテル近くの居酒屋へ出かけ、ハッカクの刺身やホッケにありつく。短い初夏の旅だったが収穫は沢山あった。

 次のリレーは、端山光明さんにお願いします