田中晶秀さんからのリレー

                近況報告

 東海地区OB会 竹田 穆

定年退職から15年になりました。
在職中は、工業用品17年、自動車部品25年 お世話になりました。

自宅は転勤して初めて住んだ町でしたが、自身はその後の長い単身赴任でまともに住んだ期間は極めて短く「町の事をよく知らない」そんな状況で退職後の生活が始まりました。

幸いにも、家庭菜園や旅行、木工やDIY等の趣味があったので、それなりに充実した日常でしたが、
当初から「もっと自分の住む地域の事が知りたい」との思いがあり、退職に合わせて、市が行う「古文書解読講座」の受講を始めました。 教材は江戸中〜後期の庄屋達が残した村の出来事や農民の生活を記録した古文書です。 解読内容(例えば、年貢・災害・飢饉・一揆・打ち壊し等の出来事)と、現在も残る地名や社寺、古地図等とあわせて、当時の場面がリアルに蘇ります。 
時には地元の受講者から、現在にも繋がる風習や町並みの変遷・方言等も紹介され興味は尽きません。 
未だに「くずし字の読み」は未熟で、新教材配布時には長時間の予習を強いられますが頑張っています。

69歳の時、風景写真を主とした「写真クラブ」に入りました。 
毎月、作品を持ち寄っての「写真談義」は楽しいのですが、むしろ写真仲間と一緒に被写体を求めて、「何時でも何処へでも気軽に出かける」それが一番の楽しみです。 更に「花の写真サークル」にも入りました。風景写真とは別の面白さがあり、自宅や畑周辺の四季折々の花を、居ながらにして心ゆくまで楽しむ事ができます。近頃はこちらの方に軸足が移りつつあるように感じています。

これから先、少しでも長くこんな事を続けて行けたらいいなと思っています。

次は、(TC)でお世話になった増田三佐雄さんにお願いします。