孫に感謝 車にチャイルドシートを取り付け、家を掃除する。 孫の目線で孫の手の届く所を拭き掃除して、大人目線では全く掃除が出来ていないことを痛感した。ルンバで掃除した積りになっているが、隙間のホコリは取れていない。久しぶりに雑巾がけをする。 歳を取り目が悪くなっているので部屋の隅のホコリが良く見えない。更に、普段注意して見ない所は掃除ができていなくても気にしないだけである。 孫は私達の言うことを聞かず財布をいじりながらお札やクレジットカーを抜き取り撒き散らす。また、スマホをおもちゃ代わりに触りまくり、止めてもなかなかやめない。その孫が最後にかわいい声で「はいどうぞ」と取り戻そうとしていた物を返してくれると皆その可愛さに負けて許してしまう。幼児の特権だ。孫が笑顔になるとみんな笑い出す。 孫は笑いをもたらしてくれて、家の中が明るくなる。 夜にはお風呂に一緒に入り頭や体を洗い、妻は体を拭きパジャマを着せる。二人で孫一人の世話をするが、疲労困憊になり帰ってくれるとホットする。 しかし、帰ってしまうと家の中がいつものように平穏に戻るが、笑い声が消え去り急に寂しくなる。
|