昨年の夏に家内と約1週間の北海道旅行に出掛けました。 |
月曜日の朝に東京を出て札幌に入り、昼食には千歳でジンギスカンを食べてから |
夕方にはニセコにある大自然にひっそりと佇むかくれ宿「坐忘林」に泊まりました。 |
非常に素晴らしいホテルで源泉かけ流しのお風呂・美味しい郷土料理を味わうことが |
出来て大満足でした。 |
翌日は丘珠空港から、飛行機で利尻まで行きましたが、空港を降りたら目の前には |
くっきりとした美しい利尻富士がみえました。 |
地元の人たちによれば前日まで霧がかかりほとんど見えない状況との事でしたので |
大変ラッキーな光景に出会えました。 |
その日は利尻に泊まり、翌朝はフェリーで礼文島にわたり、島めぐり観光を楽しみ |
翌早朝からは高山植物見学ツアーに参加して自然に触れました。 |
利尻からはフェリーで稚内にわたり、そこでレンタカーを借りて、ノシャップ岬 |
宗谷岬の突端にある日本の最北端地の石碑の所まで行きました。 |
石碑の中心にあるNの文字は「北」、台座の円形は「平和」と「協調」を表している |
そうです。当日は風が非常に強く寒い日でしたがとても素晴らしい景色でした。 |
その後レンタカ-で南下してアサヒ山動物園見学、層雲峡見学して一泊してから |
翌日は美瑛町にある眺めの良い観光スポツトのお花畑をエリア散策し、富良野ホテル |
に泊まりましたが、料理も良く、接客対応も素晴らしくてお勧めのホテルです。 |
翌朝から富良野に行きラベンダーを見に行きましたが、少し時期が早くて満開では |
ありませんでしたが見応えはありました。又外国の観光客それも中国人観光客が多い |
のには驚きでした。 |
翌日富良野からは列車を利用して札幌までいき、札幌に宿泊し最後の夜景を楽しんで |
東京へ帰ってきました。長いようで短い道北から道央への旅行でしたが、久し振りに |
大自然と触れ合うことが出来てすがすがしい気分を味わうことが出来た旅行でした。 |