茨木散歩―X 馴染みの工場の現状

                                      牛尾正弘

 旧東洋ゴムの研究所がマンションになっている事は、皆様ご承知の通りです。その他の馴染みだった工場は、今どうなっているのか報告させて頂きます。

古いところでは、東海道線(現京都戦)の西側に広大な敷地を有していた専売公社(現JT)の跡地には、一時百貨店が出店する計画が有りましたが、最終的にはマイカル(現イオン)のショッピングセンターに変わりました。

東芝電機の冷蔵庫工場は、イオンのショッピングセンターと追手門学院大学の新キャンパスになりました。40年余り前の自宅が近かった事から、上の道路からソフランと印字されたドラム缶を眺めた事を思い出します。東芝電機は、電気冷蔵庫の断熱材に使用される硬質ウレタンフォームシステム原液のユーザーさんでした。

 サッポロビールの工場は、立命館大学のキャンパスになっています。ビールの試飲を楽しみにして、会社からや子供と一緒に何度か見学に行きました。

 パナソニックのテレビ工場は、アマゾンとヤマト運輸の物流センターになっています。日本のテレビ産業が華やかなりし頃、当時の中国のケ小平国家出席が見学に訪れ、周辺で厳重な警備が敷かれたことを今でも覚えています。

 いずれの工場も当時の日本を代表する基幹産業を担う工場でしたが、産業構造の変化を象徴するかの如く、小売り・流通産業と教育機関に姿を変えています。

      
      写真説明;パナソニック跡地にできたアマゾン物流センター