2024.2.2 赤木 俊夫 クルージングの旅 昨年9月に金婚式(結婚50周年)を迎えて、その記念にと日本一周クルージングの旅に 行ってきました。 乗った船はMSCベリッシマというイタリアの船で全長約316m,、最大乗客員5,655人 総トン数171,600t、デッキ数19階の豪華客船で、しかも外国船なので船内にいる間は 外国扱いでパスポートが必要でした。 最初大黒ふ頭から出発して函館・秋田・金沢・プサン・佐世保・そして横浜と10日の日程 でしたが、旅行中は天候にも恵まれ又海も大変穏やかで非常に快適な船旅でした。 毎日朝方には寄港地に停泊し、下船して観光巡り(個人の自由観光やオプショナルツアー) をして夕方には乗船夜に航海して次の寄港地に向かうという工程でした。 朝昼の食事はビュツフェスタイルですが、夜になるとフルコースのデイナーになります。 食事後は毎日違ったエンターテインメントショーがロンドンシアターで行われました。 又ラウンジでのドリンク、ダンス、カラオケ、スポーツジム、カジノ等色々と楽しめました。 船内ではパーテイースタイルコレクションが開催されて、フォーマルナイト(フォーマルな装い) イタリアンナイト(赤・緑・白を装いに取り入れる)、ホワイトナイト(白いものを身に着ける) と旅行を楽しむというテーマで特に女性中心に服装選びに趣向をこらしての催し物でした。 朝は7時ごろからラジオ体操がはじまり、船上でウオーキング等してできるだけ太らないように また運動不足にならないようと十分体調管理には気を付けました。 初めての船旅でしたが、開催者が色々な趣向を凝らしてくれましたので旅行中は飽きること もなく快適な旅行をすることが出来ました。 費用のこともありますのでそう頻繁には行けませんが、近い将来是非また行って見たいと 思います。
![]() ![]() |