H26年5月(第37回)兵庫OB会歩こう会 報告

     「NHK大河ドラマ 天下分け目の決戦 天王山を登る」

 

日時:2014年5月24日(土) 10:00 阪急大山崎駅集合

参加者:内橋、小島、影山、金野、金野、菊澤、栗田、白井、杉本、宝木、牧、増田、橋本、藤原、

松尾、三好、吉崎八塚、    (男性:14名、女性:4名 計18名)

 天気: 晴れ

 コース:大山崎駅(スタート)⇒離宮八幡宮⇒JR山崎駅⇒天王山登口⇒宝積寺⇒旗立松展望台⇒十七士の墓⇒
酒解神社⇒天王山山頂(昼食)⇒(下山)⇒サントリー山崎蒸留所⇒大山崎駅(ゴール)約8km

 コメント

10時、阪急大山崎駅を出発、すぐ離宮八幡宮だ。平安時代末期に荏胡麻油生産が活発化、

鎌倉時代に油座が結成され、神社は座の会所とまり、繁栄した。現在は油の神様として、

製油業者の信仰を集めている。
  
    

離宮八幡宮からすぐのJR山崎駅で、天王山案内書をゲット。踏切を渡ると天王山登山口だ。

山頂へ続くハイキングコースを登っていくと、古刹の宝積寺(ほうしゃくじ)着く。

の寺は聖武天皇の勅命によって、行基が建立したらしい。また、山崎の合戦の際に本陣を置いた秀吉が一夜で 
建立した三重塔、パワースポット「秀吉が座った出世石」もある。


        

   山頂へ向かって歩く           秀吉の出世石、座れば出世。 もう遅いわ。

青木葉谷展望台で大阪平野を一望し、休憩をとる。

旗立松・展望台、十七烈士の墓(幕末、勤皇志士の墓)、酒解(サケトケ)神社(祭神:牛頭天王、天王山の由来)を経て
天王山山頂(山崎城跡)に到着。

       

      天王山山頂                天王山山頂にて昼食

昼食休憩後、来た道を下り、サントリー山崎蒸留所を目指す。土曜日は午後の工場見学はなく、山崎ウイスキー館
のみ入館。ウイスキー館では有料の試飲およびみやげ物を買うことができる。

ウイスキー館で試飲等1時間程度楽しみ、大山崎駅で解散した。(文 杉本  写真 白井)

        

      山崎蒸留所前で記念撮影           ウイスキー館にて