私の近況報告 

                                    八部野 定行

昨年一年間は節制に終始した一年間でした。 二月初旬の二ヶ月毎の定期検査で、糖尿とコレステロールの採血数値が過去のデータと異なり一気に悪化した結果となっていたのです。 思い返せば年末年始にかけての家の修繕などの問題からのイライラなどでアルコール特に焼酎の飲む量が増加していたと家内から指摘されていました。 それからが禁酒と食後の運動にこれ努めました。 食後には自転車コギ運動を長い時は約2時間、距離にして50Km(カウンターが正確であれば)を毎夕実行。 ビールも止めてミネラル水を夏場の暑いときも飲むように辛抱して厳しいコントロールを続け医者も驚かれるほど一気に数値は改善され現在に至っています。 アルコールも程々にOKが出ていますので油断大敵と肝に銘じながらたしなんでいます。 

日常生活では昨年電動のヘッジトリマーを購入し、庭木や生垣の刈り込みに挑戦しました。 従来の刈り込みハサミでの作業と異なり大変楽に時間も早く終了することが出来、もっと早く購入しておれば良かったと家で話しています。 

本年は体調管理を徹底し、昨年初めて行けなかった旅行を再開したいと考えております。

           


                                       東友会役員ひろばに戻る